PR

クリニックフォアのAGA薬は効果ある?口コミや治療料金を解説

クリニックフォアのAGA薬は効果ある?口コミや治療料金を解説 AGA治療

男性の薄毛治療(AGA)が需要を増し、最近ではインターネットを活用したオンライン診療を行っているクリニックも多いです。この記事では、そんなオンライン診療やさまざまなプロモーションに力を入れている『クリニックフォア』について解説していきます。

「クリニックフォアってCMや広告で見るけど、本当に怪しくないの?」という気持ちを抱えている人もいると思います。そういった疑問を解消できるよう、実際にクリニックフォアを使ってみた人の口コミや評判も合わせて確認していきましょう。

クリニックフォア(CLINIC FOR)の概要

治療方法 内服薬・外用薬
主な薄毛治療プラン 予防プラン:月々1,049円~
発毛ライトプラン合剤:月々1,851円~
その他の費用 初回カウンセリング:無料
初診・再診料:無料
血液検査:7,370円
※薬の処方がない場合は初診料1,650円が発生
オンライン診療 対応
女性の薄毛治療 あり
公式サイト https://www.clinicfor.life/

クリニックフォアは、さまざまな分野の相談・治療を行っている総合クリニックです。男性の悩みにも強く、AGAだけでなくED治療なども行っています。オンライン診療に対応しており、診療時間も長いため社会人でも治療を始めやすいのが特徴です。

AGA治療に関しては主に内服薬を使用した予防プランか、ミノキシジルも併用する発毛プランに分かれています。詳しい料金体系は後述しますが、発毛ライトプランならクーポン活用で6ヵ月分が無料になるなどお得に始めるチャンスでもあります。

キャンペーン詳細はこちら

クリニックフォアの口コミ・評判を調査

ここからは、実際にクリニックフォアにて診療を受けた人の口コミや評判について独自に調査してみました。その結果、悪い評価もいくつか見られましたが、大多数は良い意見という印象です。では、それぞれの意見について見ていきましょう。

実際にあった悪い口コミ

まずは、クリニックフォアに対して良い印象を持てなかった人の意見です。

クリニックフォアの悪い口コミ

①:診療時間が短く感じることも多い

  • 診療が始まって1分くらいで診療が終わってしまった。「この薬を使ってくださいね」だけだったのは物足りなさを感じてしまう。
  • 予約が取りにくく人気なのは分かるけどもう少し詳しく話を聞きたかった。

クリニックフォアはオンライン診療に力を入れていますが、医師の説明や診療時間が短く感じたという口コミは意外と多くありました。中には1分程度で終わったという口コミもあり、簡単な薬の説明だけで終わったのであれば「なんだかなぁ…」と感じてしまうことでしょう。

これはオンライン診療の需要が上がっているからとも言えます。そのため、AGAの進行具合によっては簡単に済まされてしまうこともあるかもしれません。オンライン診療における一般的な診療時間は10~15分ほどですので、しっかりと相談したかった人にとっては悪い印象に写ってしまいます。

ただ、基本的にはクリニックフォアも診療時間を15分程度確保しています。1分など極端に短い例は珍しいですし、そこまで神経質にならなくても良いでしょう。もし、しっかりと検査・相談を受けたいのであれば、店舗による対面診療を検討してみましょう。

②:料金に関して説明不足

  • 診察料は無料って書いてあったのに薬を保留にしたら診察料がかかった。
  • とりあえず相談だけしたいと思ったけど、治療開始しないと費用がかかるようだった。

クリニックフォアは診察料0円となっていますが、お薬の処方がない場合は1,650円の料金がかかります。つまり、医師に相談するだけだと診察料がかかるということになります。

「カウンセリングだけ受けてみたい」という気持ちでオンライン診療を受け、診察料を請求されたという口コミが見られました。逆に言えば、AGA治療を始める前提でオンライン診療を予約すればお薬代+配送料だけで始められるのです。

実際にあった良い口コミ

続いて、クリニックフォアの良い口コミについてです。悪い口コミ以上に良い口コミの方が多く、安心して診療をお願いできると感じました。

クリニックフォアの良い口コミ

①:オンライン診療がとにかく便利

  • 土日しか時間がないけどオンライン診療ならスケジュール管理も簡単で助かった。
  • スマホで質疑応答するだけだからとくに緊張することもなかった。対面じゃないからこそのメリットだと感じる。

悪い口コミではオンライン診療に対して懐疑的な意見もありましたが、大多数は「オンライン診療を受けて良かった」という意見です。とくに平日に時間を確保できない社会人からは、オンライン診療の便利さや気軽さに関する良い口コミが多かったですね。

その他にも、クリニックに入る姿を見られない、待合室の空間が苦手だから助かるという意見も見られました。対面で話すのが苦手な人にとってもオンライン診療は気持ちが楽ですよね。オンライン診療を受けるまでの流れが簡単なのもハードルを下げています。

②:診察が丁寧で分かりやすかった

  • 初めてオンライン診療を使ったけど最初から最後まで分かりやすかった
  • AGAの原因やタイプなど丁寧に教えてくれた。
  • 薬の効果だけでなく副作用もしっかりと教えてくれる親切心。

担当してくれる医師は、これまでに多くのAGA治療に携わってきた経験者ばかりです。その人のAGAタイプや、どのような治療が向いているのかをしっかりと見極めてくれます。無理やり発毛プランの方に勧誘してくるようなこともありません。

AGAになる原因、どうやって薄毛を予防・改善していくのかなど、患者が知りたい部分も丁寧に説明してくれるという意見も多かったです。これは初めてAGA治療のカウンセリングを受ける人にとっては朗報とも言える情報でしょう。

個人的に推したいポイントは、薬の効果だけを全面に押し出すのではなく、副作用もちゃんと教えてくれる点です。そうすることで、もし何かトラブルや副作用が起きてもすぐに対処することができます。こういったちょっとしたことでも説明してくれるのは高評価と言えますね。

③:プランが豊富で分かりやすい

  • プランが多くて予防から発毛治療に移る際もスムーズだった。
  • プラン内容も薬が違うだけだから迷わなくて済んだ

クリニックによってはプラン内容が難しい、内容と料金が合っているのかが分かりにくいなどの意見が見られますが、クリニックフォアでは「分かりやすい!」という意見が多かったです。メソセラピーのような高額治療もなく、もちろん勧誘もありません。

現在、AGA治療で提供されているプランは4つあります。大きく予防プランと発毛プランの2つに分かれており、それぞれで利用する薬が異なります。予防プランは非常にリーズナブルで、初めてのAGA治療として選択しやすい内容です。

④:全体的にコスパが良く続けやすい

  • 定期配送で治療を進めているけど、毎月の負担額も少なくて家計を圧迫していないのはありがたい。
  • 配送料はかかるけど、診察料が無料だから気軽に相談することができた。

プランにはそれぞれコースがあり、1ヶ月毎に購入する「単月コース」、複数月分まとめて購入する「まとめ買いコース」、そして定期的に薬が配送される「定期配送コース」です。

定期配送の中でも12ヵ月分まとめて配送はキャンペーンにつき初回大幅割引となっており、長期的に治療を続けるならおすすめです。フィナステリドとミノキシジル内服薬がセットになったプランで月々1,851円というのは有り得ないほど安いです。

クリニックフォアの治療効果・料金プラン

ここからは、クリニックフォアが提供している治療メニューと料金プランについて見ていきましょう。本格的なAGA治療を始めるなら、単剤プランよりもセットプランの方をおすすめします。

主な治療メニュー

プラン名 料金 使用する治療薬
発毛最強プラン 1ヶ月分:27,280円
3ヶ月分:25,916円/月
6ヵ月分:24,552円/月
定期配送:23,188円/月
・フィナステリド
・ミノキシジル内服薬
・ミノキシジル外用薬
・スカルプケアサプリ
発毛基本プラン
おすすめ
1ヶ月分:16,280円
3ヶ月分:15,466円/月
6ヵ月分:14,652円/月
定期配送:13,838円/月
・フィナステリド
・ミノキシジル内服薬
・スカルプケアサプリ
発毛ライトプラン【合剤】
おすすめ
1ヶ月分:10,780円
6ヵ月分:9,702円/月
定期配送:9,163円/月
12ヵ月まとめて配送:1,851円/月
・フィナステリド
・ミノキシジル内服薬
予防プラン 1ヶ月分:4,015円
3ヶ月分:3,814円/月
6ヵ月分:3,613円/月
12ヵ月まとめて配送:1,049円/月
・フィナステリド

現在、クリニックフォアでは4種類の治療プランがあります。
予防プランはフィナステリド内服薬のみですが、12ヵ月まとめて配送ならクーポンコードで1ヵ月あたり1,049円でAGA治療が始められるためコスパが良いです。

クリニックフォアAGA治療のおすすめプラン

おすすめプランは『発毛ライトプラン』です。発毛ライトプランはフィナステリド+ミノキシジルの合剤が処方されるプランで、12ヵ月まとめて定期なら料金も1ヵ月あたり1,851円なので続けやすいです。これからAGA治療を始めるという人におすすめ。

予防プランのクーポンコード【YOBO2024C】
発毛ライトプランのクーポンコード【AGA2024C】

3ヶ月分や6ヶ月分だけ購入することもできますが、定期配送してもらうのが一番おすすめ。定期配送だと料金が割引されるという点もそうですが、注文忘れを防げる点を推したいです。

私もAGA治療をしているので分かりますが、毎月注文をするのがすごく面倒なのです。定期的に勝手に郵送してくれる方がお薬を切らすこともないですし、とても楽ですよ^^

キャンペーン詳細はこちらへ

使用するAGA治療薬の効果

クリニックフォアが取り扱っているAGA治療薬にはどのような効果・副作用があるのかも簡単に解説していきます。

お薬名 効果
内服薬:フィナステリド 男性ホルモンである『テストステロン』と、体内に存在する還元酵素『5-αリダクターゼ』が結びついて『脱毛ホルモン(ジヒドロテストステロン:DHT)』になるのを防ぐのが主な効果。脱毛ホルモンの生成を抑制できるため、抜け毛を抑えることができる。発毛を促すことはできない。
主な副作用:肝機能障害・男性機能障害など
内服薬:デュタステリド 5-αリダクターゼに対しての阻害効果に期待できる点はフィナステリドと同様だが、Ⅰ型・Ⅱ型どちらも阻害効果に期待できるという違いがある。そのため、フィナステリドの約1.6倍もの抜け毛防止効果に期待できるが、その分だけ料金が高めに設定されている。
主な副作用:男性機能障害など
内服薬:ミノキシジル 血行の促進と、毛を作る場所である『毛母細胞』の活発化に期待できる。上記のフィナステリド・デュタステリドとは違って発毛のために服用するのがメイン。本格的な発毛治療を始める場合、ほとんどのケースで使われる。
主な副作用:多毛症・動悸・頭痛など
外用薬:ミノキシジル ミノキシジルを頭皮に塗布することによって、育毛・発毛効果に期待することができる。内服薬より効果は緩やかだが、重篤な副作用になりにくいのが特徴。途中で止めると元の状態に戻るため、続けていくことが重要な治療薬。
主な副作用:頭皮トラブル・初期脱毛など

AGA治療の場合、まずはフィナステリドで始めることが多いです。デュタステリドの方が抜け毛の予防・改善効果には期待できますが、その分だけ副作用が強く出る可能性もあります。そのため、フィナステリドで様子を見ることが多いのです。

ミノキシジルは本格的な発毛治療を始める際に処方され、内服薬だけの方が費用も安いためいきなり外用薬と併用するケースは多くありません。多毛症や頭皮トラブル、初期脱毛など「AGA治療をしているのに逆効果じゃん…」と感じる副作用もありますので、診療時に対策などもしっかりと聞いておきましょう。

クリニックフォアの全額返金保証について

クリニックフォアでは、治療を進めていく中で効果を実感できなかった場合に備え、『全額返金保証』の提供を行っています。適用させるためには条件があり、意外と細かいためここで分かりやすくまとめておきますね。

適用条件

全額返金保証はすべての人に適用されるわけではありません。以下の条件を満たす人のみ、全額返金保証対象となります。

  • 初めてのAGA治療がクリニックフォアであること
  • 全額返金保証の申請をした後に医師による診察を受けられる人
  • 自分と医師の両方が「薬が体に合わずに効果が得られなかった」と判断した場合
  • 自分と医師の両方が「これ以上の継続は不要」だと判断した場合
  • AGAの診察を受けて治療薬を処方された人
  • 初回診察前に頭皮の状況を撮影し、写真を送った人
  • 初回決済時にのりかえ割を適用していない人
  • 初回決済日から19日以内に問い合わせをした人
  • 引用:https://www.clinicfor.life/

クリニックフォアのお得なクーポンコード

クリニックフォアでは、以下のクーポンコードを入力することでお得な料金でAGA治療を始めることができます。

予防プランのクーポンコード:YOBO2024
発毛ライトプランのクーポンコード:AGA2024

【クーポン内容】

  • 予防プラン、または発毛ライトプランを「12ヵ月まとめて定期プラン」で契約するのが条件
  • どちらのプランも、6ヵ月分のお薬が無料になる
  • 全額返金保証にも対応するプラン

薬の処方がない場合、クーポンコードを入力しても診察料1,650円が発生します。

クリニックフォアはこんな人におすすめ

  • 安心感のあるカウンセリングを受けたい人
  • オンライン診療メインで治療を進めたい人
  • 定期プランで長期的に治療を続けたい人
  • 診療後のアフターフォローをしっかり受けたい人

クリニックフォアは知名度が高く、全体的に口コミ評価も高いクリニックだということが分かりました。オンライン診療に対して悪い評価もありましたが、それでも8割以上はオンライン診療を支持している口コミです。

そのため、オンライン診療で安心してAGA治療を始めたい人には非常におすすめと言えますね。それに加えて定期プランで注文忘れを防げる、全額返金保証に対応しているなどアフターフォローを優先したい人にもおすすめです。

公式サイトへ

クリニックフォアの店舗一覧

クリニックフォアはオンライン診療がメインですが、実店舗もいくつか開院しています。

もし対面診療で本格的な発毛を始めたい人がいれば、店舗で直接診てもらうのもおすすめ。ほとんどの店舗が最寄り駅から徒歩1分ほどで、一番歩く店舗でも5分ほどなので通いやすいです。

店舗名 住所
田町院 東京都港区芝浦3丁目1-32 なぎさテラス2階・4階
新橋院 東京都港区新橋一丁目4-5 ヒューリックG10ビル 9F
飯田橋院 東京都千代田区富士見二丁目 7-1 飯田橋プラーノ 1F
有楽町院 東京都千代田区有楽町2丁目7番1号 有楽町駅前ビルイトシアプラザ 地下1F
大手町院 東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 地下1F
四谷院 東京都新宿区四谷1-6-1 CO・MO・RE Mall 2F
池袋院 東京都豊島区南池袋1-27-10 油木第一ビル2F
渋谷院 東京都渋谷区道玄坂1丁目3-3 楠本ビル 2F
亀戸院 東京都江東区亀戸6-58-13 亀戸S&Sビル 5階
浅草橋院 東京都台東区柳橋1-23-3 VORT浅草橋駅前 2階
巣鴨院 東京都豊島区巣鴨1-14-5 第一松岡ビル 1F
大宮院 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118番地 大宮門街 4F
心斎橋院 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8?3 心斎橋PARCO 10F
タイトルとURLをコピーしました