婦人科形成

  • HOME>
  • 婦人科形成

 

Gynecological Plastic婦人科形成

婦人科形成とは?

気になる女性器のお悩みを解消
婦人科形成とは、女性器の形を美しく整えたり、機能を改善したりするための診療科目です。女性器に関するお悩みは意外と多いですが、デリケートな問題なので同性の友人や家族にも中々相談しづらく、お一人で悩みを抱えているケースも少なくありません。
JR茨木駅からすぐのグランメドクリニックでは、他の患者様と顔を合わさなくて済むようプライバシーの管理を徹底しておりますし、ご希望の方には女性医師が診察させていただくこともできますので、安心してご相談ください。

グランメドクリニックの婦人科形成

女性器周辺の手術は他の部位以上にデリケートな場所だからこそ、繊細で丁寧な施術が求められます。当クリニックでは豊富な知識と経験を持った専門医が、最新の医療機器を使い痛みが少なく自然な仕上がりの治療を心がけております。

小陰唇縮小術
小陰唇縮小術

肥大した小陰唇の余分な部分や黒ずみを自然な形にカットし形を美しく整える手術です。小陰唇は本来尿道口や膣口を保護するための部位ですが、以下のようなことが原因で通常よりも大きくなる、もしくは大きく見えることがあります。

  • 遺伝的要因
  • 思春期、更年期、妊娠、出産などでのホルモンバランスの影響
  • 小陰唇の老化によって垂れる
  • 大陰唇が老化で痩せ、小陰唇とのバランスが悪くなる
  • アトピー性皮膚炎、リンパ浮腫、象皮症などの影響

など

小陰唇が大きくなると、見た目以外にも衛生面での問題や、痛み、排尿時の違和感など、別の問題が発生する場合もあります。当クリニックではこういった点も踏まえたうえで、機能に支障が出ないよう見た目とのバランスを考慮した施術を行います。

改善できるお悩み
  • 小陰唇の形や黒ずみが気になる
  • 小陰唇が大きいせいで下着からはみ出ている
  • 外陰部に痛みや痒みを感じる
  • 尿の飛び方がおかしい
  • デリケートゾーンから悪臭がする
副皮切除術
副皮切除術

小陰唇と大陰唇の間にあるヒダ状の皮膚(副皮)を除去する手術です。副皮が大きくなる原因は、生まれつきの特徴や成長によって異なります。ホルモンの影響や遺伝的な要因、肥満や妊娠、出産などの影響を受ける場合もあります。

副皮は必ずしも全員にあるわけではなく、ない方や片側だけにある方など個人差ありますが、副皮が大きくても、それ自体は病気ではなく、多くの場合は健康に問題はありません。しかし、副皮があるとヒダ状の間に汚れや垢がたまりやすくなり、臭い・汚れ・炎症の原因となるので、切除することで衛生面の改善になります。

また、小陰唇肥大がある人は副皮も肥大している可能性が高く、小陰唇縮小術とセットで行うケースも多くあります。

改善できる症状
  • 片側だけにヒダがあり気持ち悪い
  • 外陰部に痛みや痒みを感じる
  • 汚れが溜りやすく臭いも気になる
診察から手術後までの流れ

01医師による診察とカウンセリング

患者様の希望などをヒアリングして、手術が可能かどうか、必要かどうかを含めて判断します。必要に応じて検査、アレルギーの確認も行います。

02手術方法の選択と手術計画の設計

手術方法を決定し、手術の日程や時間、麻酔方法などを決めさせていただきます。

03手術当日の準備と手術

手術前には、手術部位の消毒や麻酔の投与を行い、手術に臨みます。

04手術後の経過観察と処置

手術後には、手術部位の腫れや痛みを抑える処置を行い、経過を観察します。

05手術後のアフターケアとフォローアップ

手術後の経過観察やアフターケアを行い、経過が順調かどうかを確認し、状況に応じた処置を行います。

9:15〜18:30電話予約

24時間LINE予約

サブシジョンニキビ跡
専門サイト